top of page

自分のラボを一言で表すと?
私たちのグループでは、細胞・組織レベルでのレドックス状態に着目し、それを細胞内で可視化する蛍光プローブなどの開発に取り組んでいます。さらに、単に“視る”ことにとどまらず、レドックス状態を意図的に摂動させることで、どのような生物応答が引き起こされるのかを明らかにすることを目指し、化学的および遺伝的ツールの開発と応用を進めています。とくに本グループでは、阻害剤の設計や分子プローブへの展開に注力するとともに、生体内におけるGTPレベルを制御可能な新たな技術の開発にも挑戦します!

メンバー
藤川 雄太 准教授
大学院生数名
bottom of page